| 光るもの | 鏡、水のある風景や庭(景色が家の中に入るように飾る) | 
| クリスタル | 小さくカットされたもの。光を屈折し外より流れ来る激しい気を散乱、和らげる(カットした花瓶に花を入れ西側に置くのも良い。またアンバランスな部屋、気の流れがよどんでいる場、窓側におく) | 
| 照明 | 太陽と同じ意。明るいほど良い。廊下、階段を明るく。音の出るもの(風鈴・ベル・鈴)には不思議な力が宿る | 
| 植物 | 玄関にフラワーポットの花・観葉植物を置く。良い気を引き寄せる※布・プラスチック製品でも良い。 | 
| 動くもの | 風車、風力など気を刺激して気の流れを変える。活気あふれる気をすみずみまで行渡らせ富と成功を。 | 
| 石、彫刻、オブジェ | 石も植物と同じ地中で育つ大地のエネルギーを吸収し、大きな力を内に秘めている(場所が問題となり、大きく重い石が良い) | 
| 金魚鉢・水槽 | 海は生命の源(水槽は海を現し、魚はその海の実りをさす。魚が動き回る水槽は命を滋養する気や金運を招く)不幸や不運、トラブルを吸収してくれる。※亡くなった場合身代わりゆえ直ちに取り出し祈り、替りを必ず泳がす。 | 
| 電気機器 | 環境を刺激する積極的エネルギーを持つ。適切な場所に置くことで気は刺激を受け、活発に流れる。 | 
 
  
  









 
    

